歴史入門講座「新発田合戦をめぐる近年の研究」を開催しました
2017年11月28日
11月23日(木・祝)に歴史入門講座を開催しました。
今年は「新発田合戦をめぐる近年の研究」というテーマで開催しました。
新発田市民に関心が高いテーマということで、当日は多くの方々にご参加いただきました。

↑平田中央図書館長の挨拶

↑「新発田合戦と新発田城跡の発掘調査」
新発田市歴史図書館整備室 鶴巻副参事

↑「新発田合戦と加地荘・豊田荘の城館跡」
胎内市教育委員会 水澤 幸一氏

当日の資料を公開します。
★「新発田合戦と新発田城跡の発掘調査」.zip
★「新発田合戦と加地荘・豊田荘の城館跡」.pdf
今年は「新発田合戦をめぐる近年の研究」というテーマで開催しました。
新発田市民に関心が高いテーマということで、当日は多くの方々にご参加いただきました。
↑平田中央図書館長の挨拶
↑「新発田合戦と新発田城跡の発掘調査」
新発田市歴史図書館整備室 鶴巻副参事
↑「新発田合戦と加地荘・豊田荘の城館跡」
胎内市教育委員会 水澤 幸一氏
当日の資料を公開します。
★「新発田合戦と新発田城跡の発掘調査」.zip
★「新発田合戦と加地荘・豊田荘の城館跡」.pdf
| イベント |