7/9開館2周年講演会「図書館と市民協働」を開催しました
2018年07月18日
新発田市立中央図書館が、駅前複合施設イクネスしばたに移転して2年が経ちました。
開館2周年を記念して講演会を開催しました(共催:新発田市立図書館後援会 協力:新発田市立図書館友の会)。その様子をお知らせします。
「図書館と市民協働」と題して、「図書館パートナーズ」代表の北村志麻先生にお話しいただきました。

北村先生は、東京都の墨田区立ひきふね図書館でイベント実施ボランティアをされています。活動の様子や実際行っているイベントをスライドでわかりやすくお話ししていただきました。

新発田市の図書館好きな人はもちろん、市外からも多くの方に参加していただきました。
講演会の最後には、北村先生への質問をグループごとで考えて発表しました。
ワークショップ式の質疑応答で、参加者同士の意見交換もとても盛り上がりました。

北村先生、ありがとうございました!
開館2周年を記念して講演会を開催しました(共催:新発田市立図書館後援会 協力:新発田市立図書館友の会)。その様子をお知らせします。
「図書館と市民協働」と題して、「図書館パートナーズ」代表の北村志麻先生にお話しいただきました。

北村先生は、東京都の墨田区立ひきふね図書館でイベント実施ボランティアをされています。活動の様子や実際行っているイベントをスライドでわかりやすくお話ししていただきました。

新発田市の図書館好きな人はもちろん、市外からも多くの方に参加していただきました。
講演会の最後には、北村先生への質問をグループごとで考えて発表しました。
ワークショップ式の質疑応答で、参加者同士の意見交換もとても盛り上がりました。

北村先生、ありがとうございました!
| イベント |